ハッピーホームデザイナー!
土曜日に買いました!CMを見た時からずっと気になってたので・・・w 私が買ったのはアミーボが使えるNFCリーダー/ライター付きです! これが自分のキャラです こんな感じにお客さんのご要望に合わせて家具を置いて行ったりします ゲームが進むと・・・ 病院とかデパートなどの商業施設も作れたり・・・ 後、身体の具合を診てるのに歯医者の治療イスで診察をしている件ww 診察中にコーヒー飲んでる?!ww...
View Articleキャンプへ!
今先ほど昨日から行ってたキャンプから帰宅しましたー♪ 前にも行った事のある丹波篠山のコテージです☆ まずは途中に寄った道の駅でバーベキューに使う野菜など購入 後とても暑かったのでソフトクリーム食べました チョコバニラ大好きです(*^_^*) コテージに到着して荷物を置いでのんびりした後バーベキューをしました 白いサワーは私が好きなお酒♪...
View Article収穫の続き
間が空きましたが載せます! とりあえず90万達成しましたが、精度がまだ悪いので粘着する必要あり ばいそく、のオプションをやっと手に入れたのでプレイ 何度かやってここまで行けましたが、フルコンは厳しいかも;; 久々に聞いて懐かしく思った・・・ 精度は・・・まぁまぁかな この曲聴くと天体観測したくなりますw あ、キャンプに行ったときに見た星が凄く綺麗でした☆ では! by.Renarin
View Article花火大会!
昨日、友人たちと地元の花火大会へ行ってきました! 夕方5時ごろに出発しましたが、人の数が凄かったです 屋台でフランクフルト食べたり、光る腕輪を買ったりしました 腕輪は小学生の頃よく親に買ってもらってましたね 8時ごろに花火が始まりました たくさん打ちあがり、写真も50枚ほど撮影(載せているのはその一部) 妖怪ウォッチの曲に合わせて打ち上げられたクマ(?)の形をした花火...
View Articleファイター&着せ替え&ステージ購入!
昨日、ニンテンドープリペイドカードを購入し 懐かしのステージ「ハイラル城(64)」と新しい着せ替えとファイターを購入しました 購入したファイターはこちら!! スマブラDXで隠しキャラとして初登場したロイです!! 追加コンテンツとして復活して嬉しかったので買いました☆ ロイの最後の切りふだ「必殺の一撃」です 剣で円を描きながら攻撃をします。(「円月殺法」ではないです←...
View Article久々のスクショ
9月になりましたね!なかなか更新できずにすいません><; スクショ(スクリーンショット)がかなり撮れたので載せていきます! このカラーバリエーション、よく「ハロウィンカラー」と呼んでたり・・・w オレンジ色結構好きです☆ ちっちゃくなった青ルフレと、しゃがんで目線をあわせるシュルク ん?何かお話をしているようで 何話してるのかな~?← 題名「え?何かついてる?」...
View Article太鼓の達人 新作!
最近全然更新できてなくてすいません;; 時間ある時に更新できるようにします>< さて、11月26日に新作 「太鼓の達人あつめて★ともだち大作戦!」が発売されることになりましたね! 10月下旬あたりに予約に行こうかなと思っています 私が好きな曲がいっぱい収録されているので凄く楽しみです(*^_^*) では~! by.Renarin
View Article久々のゲーセンへ
買い物終わりに久々に家族みんなでゲーセンへ行きました 収穫が結構出たので載せます~ ねがいごと☆ぱずる久々にプレイ 1回でフルコンできましたが、精度がかなり落ちてるのでまた再チャレンジ予定です 記録は少しずつ伸びつつありますが、フルコンはまだできない>< せっかくなので難しい譜面もプレイ 82万行きたかったな~・・・ 100万達成。まだ伸びそうかな? ようやく裏フルコン。...
View Article環天頂アークと幻日
昨日、家でのんびりしていたら外から「虹が出てる!」という近所の子供の声を聞き 「雨降ってないのに虹?」と思いながら出てみると・・・ なんと、逆さまの虹と小さい虹が出ていました! これは「環天頂アーク」という光の現象らしく、 調べてみたら雲の中に六角板状の氷晶があって、風が弱い時に出るもの、と書かれてました 5月ごろに見た「環水平アーク」に似ていますね...
View Article最近の写真など
あわわ、全く更新できていない>< 最近の事を言うと、こないだ新作の太鼓WiiUの予約を終えました 後は発売日に買いに行くだけです スマブラではまた新しく有料コンテンツの追加ファイターのリュカと新ステージを2つ買いました スクショもありますが、また後日に載せる予定 それと今週の日曜&月曜に近畿内ですが家族で1泊2日の旅行へ行きます 何処へ行くのかは帰ってきてからのお楽しみ...
View Article旅行へ!
1時間ほど前に旅行から帰宅しました~! 昨日から今日まで和歌山へ家族旅行へ行ってました 出発したのは7時頃だったかな? パーキングで休憩中に撮影した花。とても綺麗でした♪ 今回行った場所はこちら! 和歌山アドベンチャーワールドです!! 最後にアドベンチャーワールドに行ったのは小学生の頃だったので めちゃくちゃ久々に行きました 開園前に到着したので入り口前は大勢の人であふれてました(^_^;)...
View Article旅行先での太鼓14
書くのが遅くなりましたが、旅行先でやった太鼓の記録です! 「14」で誤反応&無反応が少しありました ハウスバチでやった&久々にプレイしたので点数と精度共にいまいちでした;; 無反応喰らってミスりました・・・ なんだか懐かしく感じた曲。 昔はこの今日の難しいコースをやりまくってました 誤反応で不可1 唯一のフルコン記録。 今まで叩けなかったところがすんなり叩けるようになってました では!...
View Articleサーカスへ!
昨日私と母と、母のお姉さんと3人で神戸へお出かけに行きました 到着した時は昼だったので、サンドイッチとショコララテを飲みました ショコララテの中に小さなマシュマロが入っていて、甘くて美味しかったです(*^_^*) 食事を終えて神戸ポートライナーに乗って空港方面へ 青と白のテントが写ってますが、今回のお出かけの目的となった場所です 時間がまだあまってたので飛行機を見てました...
View Article日の暈
神戸へ出かけている時に空を見上げたら 太陽の周りに薄く虹色の輪が出てました! これは「暈」と呼ばれる現象で 太陽の光が薄い雲の中にある氷の粒に反射して起こるものらしいです この日はちょうど薄い雲が出ていて雨が降りそうな感じでした 暈が出ると翌日雨になる、という言い伝えっぽい事を聞いた事がありましたが 本当に今日こちらの天気が雨になりました・・・(^_^;) では! by.Renarin
View Article川西で行われた新喜劇へ!
土曜日に母と二人で川西で行われた吉本新喜劇を見に行ってきました! 大好きな茂造じいさんが出るストーリーだったので楽しめました^^ 席は10列目ぐらいだったので割と良く見えましたね とにかくネタが面白かったです! 階段が傾斜になるのとか新幹線ネタや着メロやスローモーションになる場面など 好きなシーンを全部見れました☆ 最後の締めくくりは茂造じいさんと会場の人たちで...
View Article4体目のアミーボ!
というわけでアミーボ買いました! 今回買ったのは・・・ 欲しかったマルスのアミーボです! お店に4体残ってたので急いで購入しました ちなみにニックネームは「シュテル」と名付けました ルキナとシュルクと同じく中の人繋がりで ゲーム「夢王国と眠れる100人の王子様」の登場人物「シュテル」にちなんで付けました すでにレベル50まで上げてたりw...
View Articleルフレに変身!?
実は今月、あるものを購入しました・・・ww それはこちら! ルフレの衣装です!コスプレ通販サイトで買いました!w 手袋&ローブを着た状態で撮影 全部着たらサイズはぴったりで、今後何かのイベントで着ていこうかとww 後もう一つ昨日新しいゲーム買ったので次の記事で載せます! by.Renarin
View ArticleはじめてのシミュレーションRPG
昨日仕事休みだったので買い物帰りにゲームを1本買いました 買ったのはこちら!! 人気シミュレーションRPGの最新作 「ファイアーエムブレムif 白夜王国」です!! 前から面白そうだなと思ってて、思い切って買いました! この作品は暗夜王国という別の種類のソフトもあるんですが レベルが高い上級者向けと聞いたので、まずは初心者でも楽しめる白夜の方を買いました...
View Article増えていく仲間
現在は第14章辺りまで行ってます ひとまずマルスとルキナも仲間に入れることに成功。 これで自分が持ってるアミーボのキャラクター全員仲間にできました 攻撃力が強いので頼りになってたりw さらに上の二組が結婚しました!(私とジョーカー、モズメとサイゾウ) 結婚をして結婚した二人の間に生まれた子供が登場する外伝というストーリーを進めていきました...
View Article新作の太鼓!
昨日ついに手に入れました☆ 隠し曲はいくつか出してます。収穫載せていきます! 4回目で100万達成。フルコンできるかな? 歌詞が面白いのですが歌うの難しそう?w 暗殺教室の曲。初見フルコンです 本人音源かな? まさかこの曲も入っているとは思わなかったですw 一応フルコン。裏譜面もあるとか 初見フルコン。「アルスラーン戦記」のエンディング 少しだけアニメ見たことあったので知ってたりw...
View Article