今回はWiiUで初登場した「ロボットロケンロー☆」の歌詞です!
歌っているのは主にPC用恋愛ゲームの主題歌を歌っている真理絵さんです
他、乙女ゲームでは「CLOCK ZERO」や「プリンセスアーサー」の主題歌を担当した事があります
「ロボットロケンロー☆」
作詞、作曲 セガール
ボーカル 真理絵(歌手)
右へ倣えで整列
型番品番呼ばれる gogo
僕はロボット
自給自足不足という
日本の未来守るため gogo
作られたのさ
未来科学の(結晶)
無敵のパワー(働きマシーン)
だけどもそんな僕だって
たまには自由に(なりたーい)
セイイッパイ働いても
週休1日もらえないけど
いつかきっとビッグになって
やってやるんだ ロックンロール
新型出るって(発表されたし)
性能だんちだって(噂だし)
新しいパーツ一つでも
買わなきゃヤバいよ(存続的に)
セイイッパイ働いても
日給たかだか6000円だし
メンテナンス オイル代で
使い切っちゃう スパイラルさ
セイイッパイ頑張っても
時代の流れにゃ勝てないけど
だからこそがむしゃらに
今を生きるぜ ロックンロール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんか「おばけのお仕事」みたいな曲ですねw
ロボットも頑張って仕事をしているんですな・・・
私も頑張っていろんな物作っていますw
真理絵さんの曲で好きなのは「CLOCK ZERO」のイメージソング「終わらないチェス・クロック」ですね
綾野えいりさん(歌手)と二人で歌っていて凄く良い曲です
「プリンセスアーサー」のOP曲「line of derivation」もとても良い曲でカラオケであったら歌いたいくらいです
では! by.Renarin
歌っているのは主にPC用恋愛ゲームの主題歌を歌っている真理絵さんです
他、乙女ゲームでは「CLOCK ZERO」や「プリンセスアーサー」の主題歌を担当した事があります
「ロボットロケンロー☆」
作詞、作曲 セガール
ボーカル 真理絵(歌手)
右へ倣えで整列
型番品番呼ばれる gogo
僕はロボット
自給自足不足という
日本の未来守るため gogo
作られたのさ
未来科学の(結晶)
無敵のパワー(働きマシーン)
だけどもそんな僕だって
たまには自由に(なりたーい)
セイイッパイ働いても
週休1日もらえないけど
いつかきっとビッグになって
やってやるんだ ロックンロール
新型出るって(発表されたし)
性能だんちだって(噂だし)
新しいパーツ一つでも
買わなきゃヤバいよ(存続的に)
セイイッパイ働いても
日給たかだか6000円だし
メンテナンス オイル代で
使い切っちゃう スパイラルさ
セイイッパイ頑張っても
時代の流れにゃ勝てないけど
だからこそがむしゃらに
今を生きるぜ ロックンロール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんか「おばけのお仕事」みたいな曲ですねw
ロボットも頑張って仕事をしているんですな・・・
私も頑張っていろんな物作っていますw
真理絵さんの曲で好きなのは「CLOCK ZERO」のイメージソング「終わらないチェス・クロック」ですね
綾野えいりさん(歌手)と二人で歌っていて凄く良い曲です
「プリンセスアーサー」のOP曲「line of derivation」もとても良い曲でカラオケであったら歌いたいくらいです
では! by.Renarin